FXの口座開設ボーナスとは?メリットとデメリット、基礎知識を紹介

「FX」という言葉に聞き覚えはあるでしょうか。FXとはいわば外貨の両替、基本的に円安の時に買った外貨を売って、収入を得ます。今時貯金だけしていても、利子程度では稼ぎになりません。しかし運用といえば株や不動産、難しそうだったり資金が心もとなかったり……そんな方におすすめしたいのが、FXの運用なのです。

この記事では、そんなFXの口座開設ボーナスについて解説します。

※この記事の詳細情報は作成時点のものです。最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください
※掲載の法人、機関または商品については編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、サービスを選定したものではありません
※価格は全て税込価格になります
※掲載の法人、機関または商品にはADを含みます
※掲載の法人、機関または商品を購入・申込すると、売上の一部が編集部に還元されることがあります

「FX口座開設ボーナス」って何だろう?知っておきたい基礎知識

FX口座開設ボーナスの豆知識

FX口座開設ボーナスとは、文字通り新規に口座を開設することでもらえる、その業者専用の取引資金。FXといえばやはり貯金の運用ですが、しかしこのボーナスを活用すれば貯金がゼロの状態でもFX取引ができるようになるのです。

FX口座開設ボーナスを実施している国内業者を知りたい

基本的に、FX口座開設ボーナスを実施している国内業者はありません

実は、国内業者の口座開設特典として多いキャッシュバックなどは「キャンペーン」です。たとえば、新規口座開設とお取引で最大5000円キャッシュバック、取引数量に応じて最大50万円キャッシュバックなど、お得なボーナスが存在します。その他に豪華賞品がもらえたり、お誕生月であれば、ボーナスポイントがもらえたりもします。

ただし、これらはキャンペーンです。

【DMM FX】の口座開設を完了+口座開設完了日から3か月以内に以下の新規取引数量を満たしたお客様に最大で『200,000円』をキャッシュバック!
【口座開設・新規取引】最大200,000円キャッシュバック お取引するほどキャッシュバック金額UP!口座開設は最短即日

引用元:DMM FX

FX口座開設ボーナスのメリット3つ

FX口座開設ボーナスのメリット3つ

  1. 自己資金がゼロからでも取引OK
  2. 気軽にFX取引ができる
  3. 取引に利用できる資金を増やせる
  4. 取引に利用できる資金を増やせる
  5. デモトレードではわからないリアル感がある

自己資金がゼロからでも取引OK

FX口座開設ボーナスのメリットの一つは、自己資金ゼロでも取引がスタートできることです。FX口座開設ボーナスで、まとまった額の取引資金が得られるからです。

FXというと、まとまった資金がないと取引できないと思われがちですが、ボーナスをもらえれば、0円からの取引もできます。自己資金を多く使いたくない方、自己資金に不安のある方におすすめです。

XMTrading(エックスエム)では、トレードで利益を生むチャンスを大きく広げる、トレーディングボーナスを提供しています。新規口座開設ボーナスとは、XMTrading(エックスエム)に新規にご登録頂いたお客様に無料で進呈しているトレード専用の資金です。XMでのトレードを体験して頂くためのボーナスですので、ご入金を行わずに、ボーナスだけでトレードを行うこともできます。このトレードで得た利益の出金はもちろん可能ですので、リスクなくトレードを行うことができます。

引用元:XM Trading

気軽にFX取引ができる

FX口座開設ボーナスを利用すれば、自分のお財布からお金を出さず、気軽にFX取引を始められます。ただし、ボーナス金額内の取引の範囲内に限りますので、ご注意ください。ボーナスの額によっては、それほど大きな取引はできないものです。

節約している方、お金を多く使いたくない方におすすめです。FXはお金がかかるからできないと、あきらめていた方も楽しめるようになるかもしれません。

取引に利用できる資金を増やせる

ある程度自己資金があれば、FX口座開設ボーナスの利用により、資金を増やせる可能性があります。

仮に自己資金が10万円あるAさんがいるとします。その方がFX口座を開設して、2万円のボーナスをもらったとしたら、それを自己資金の10万円に上乗せできます。FX取引に利用できる資金が増えるので、よりいっそうFX取引を楽しめるはずです。

入金不要で10,000円が付与されますので、その10,000円ですぐに取引開始出来ます。利益分は、もちろん出金可能ですので、リスクなくFXトレードを行う事が出来ます。この10,000円を10倍にした方も数多くおられますので、無料で10万円をGET出来るチャンスです!是非、GEMFOREXの口座をお試し下さい。

引用元:GEMFOREX

デモトレードではわからないリアル感がある

FX口座開設ボーナスは専用の取引資金なので、リアルトレードに使います。よくFXの会社でお試しとして行われるデモトレードとは異なるものです。

そのため、デモトレードでは経験できない臨場感や緊張感が体感できるものです。何と言いましても本物のリアルトレードだからです。本当の取引と同じようなドキドキやワクワクを味わえます。

FX口座開設ボーナスデメリット3つ

FX口座開設ボーナスデメリット3つ

  1. ボーナスでは出金できない
  2. ボーナスには期限付き
  3. 出金に時間や手数料がかかることが多い

ボーナスでは出金できない

残念ですが、FX口座開設ボーナスはあくまで取引資金なので、出金することはできません

そもそも、FX口座開設ボーナスは、お金とも違うものです。取引に使うのみなので、出金には使えません。使えるとしたら、ボーナスで取引した後に生じた利益分のみです。このあたりは間違える方も多いので、誤解のないようにしましょう。

ボーナスは証拠金としてのみ利用可能で、お客様がこれを出金することはできません。

引用元:iFOREX

ボーナスには期限付き

FX口座開設ボーナスには、利用期限があるものです。いつまでも利用することはできないので、ご注意ください。

当然ながら、利用期限切れのボーナスは利用できなくなります。あとで利用しようと思い、そのままにしていたら、期限切れになってしまったというケースも少なくありません。そうならないために、早めにボーナスを使うことをおすすめします。

新規口座開設ボーナスは、XMの口座開設から30日以内に、『XM 会員ページ』よりボーナスの請求を行ってください。30日を過ぎてしまうと口座開設ボーナスを受け取ることはできません。

引用元:XMTrading

出金に時間や手数料がかかることが多い

仮にFX口座開設ボーナスを活用して利益を出したとします。その場合は、出金に手数料と時間がかかるケースが多いものです。

たとえば、FX口座開設ボーナスで1万円受け取ったとします。このボーナスを利用して取引した結果、5000円の利益になりました。この利益分は出金できますが、手数料や時間がかかります。

FX口座開設ボーナスでお得な業者を選ぶポイント4つ

FX口座開設ボーナスでお得な業者を選ぶポイント4つ

  1. 口座開設ボーナスの金額で選択
  2. 入金ボーナスの併用前提で考える
  3. 口座開設ボーナスの受取条件を選択肢にする
  4. 口座開設ボーナスの対象口座の種類で考えてみる

口座開設ボーナスの金額で選択

業者によってFX口座開設ボーナスの金額は異なります。できれば、金額が多い方がうれしいものです。

したがって、口座開設ボーナスを考える場合は、ボーナス金額の大きい業者をチェックしましょう。仮に2つの業者があったとします。片方の業者が5000円、もう片方が1万円であったら、1万円の業者を選ぶことをおすすめします。

こうした大きい金額を出してくれる業者のホームページは、何かしらお得情報の記載があるかもしれないので、要チェックです。

入金ボーナスの併用前提で考える

他には「入金ボーナス」があります。おすすめパターンは「入金ボーナス」と「口座開設ボーナス」との併用です。併用すればかなりお得なので、併用を前提に業者を選ぶようにしましょう。

入金ボーナスは、口座開設のあと、その口座にお金をいくらか入れた時にもらえます。初回は入れた金額分を入金ボーナスとする業者が多いものです。もしも1万円いれたとしたら、2万円になるということです。それにプラスで口座開設ボーナスももらえれば、うれしいものではないでしょうか。

iFOREXで取引を始めて初回入金を行うと、1000ドルまでの入金には100%ボーナス、1000ドルを超える部分には追加の25%ボーナスがもらえます。

引用元:iFOREX

口座開設ボーナスの受取条件を選択肢にする

FX口座開設ボーナスには、業者によって異なる受取条件があります。中には、条件が厳しい業者も存在するものです。

たとえば、有効期限が短い場合があります。口座開設後30日という業者が多いですが、中には14日以内という業者もいます。14日以内というと、うっかりしてしまうこともあるものです。業者によっては、使わなければそのまま消滅してしまう場合もあります。

また、取引額に応じるという場合もあります。この場合は、取引の時間を取れない人にとっては、厳しいものです。こうした受け取り条件も良くチェックして、なるべく乗り切りやすいものを選びましょう。

新規口座開設ボーナスは、リアル口座開設時に「身分証明書」「現住所証明書」を提出し、有効化が完了した後、会員ページから請求頂けます。本窓口よりお申込み頂き、XMにて初めてご登録頂いたお客様全員が対象です。

引用元:XMTrading

口座開設ボーナスの対象口座の種類で考えてみる

口座開設ボーナスは、業者により対象となる口座が異なります。もしかすると、ボーナス対象外の口座を選んでしまうかもしれないので、注意したいものです。対象口座の種類で選択するのも良い方法です。

口座タイプは、スタンダードタイプとスプレッドの狭いタイプが存在します。

スタンダードタイプは、取引手数料が無料なので助かります。しかし、スプレッドがどちらかというと広めというデメリットがあります。一方、スプレッドの狭いタイプは、スプレッドが狭いというメリットがありますが、手数料がかかります。

新規口座開設の場合は、スタンダードタイプを指定されるケースが少なくありません。

FX口座開設ボーナスで気をつけたい注意点5つ

FX口座開設ボーナスで気をつけたい注意点5つ

  1. 口座開設ボーナスでは出金できない
  2. ボーナスの条件に該当しているか確かめる
  3. 口座開設ボーナスの利用・消滅期限を認識しておく
  4. 口座開設ボーナスを利用した両建ては禁止事項
  5. ボーナスによるクッション機能があるか確認する

口座開設ボーナスでは出金できない

口座開設ボーナスでは、出金できないものです。なぜならば、口座開設ボーナスはあくまで専用の取引資金だからです。現金ではないことを理解しておいた方が良いです。

ただし、口座開設ボーナスを利用して取引した際に利益が出たら、それは出金として使えます。このあたりは難しいので、混乱しないように気を付けましょう。

ボーナスの出金はできかねますので、余めご了承の程お願い致します。
ご出金が可能な金額は、口座残高額となっております。

引用元:GEMFOREX

ボーナスの条件に該当しているか確かめる

お得なボーナス獲得には条件をクリアする必要があります。もしも条件に合わなければ、ボーナスを獲得できません。

たとえば、期間限定のボーナスポイント獲得だったとします。6月30日までに限ってという条件があるにもかかわらず、申し込みをしたのが7月1日になったばかりの0時だったとしても、もう条件に合いません。したがってボーナスは得られないでしょう。

このように、損することないようボーナスの条件は常にチェックしておきましょう。

口座開設ボーナスの利用・消滅期限を認識しておく

気を付けたいのは、口座開設ボーナスの消滅期限です。もしも期限を過ぎると消滅してしまうので要注意です。

仮に、FX初心者のA子さんがボーナス目的で口座開設をしたとします。このボーナスを利用するのには、期限がありました。しかし、日ごろの忙しさのため、期限が過ぎたことに気づきませんでした。そのためにボーナスを活用できなかったのです。

こうした場合、せっかくのボーナスがもったいないものです。

口座開設ボーナスを利用した両建ては禁止事項

口座開設ボーナスを利用した両建ては大半の業者が禁止しています。

両建ては、同一口座内ならば大丈夫ですが、ボーナス利用の場合は悪質とみなされます。行った場合は、それ相応のペナルティを受けることも多いものです。特に業者はボーナスが両建てに悪用されることを懸念しています。

とりわけ初心者は悪気なく両建てをやってしまいがちなので、気を付けましょう。知らないで行ったことが両建てだった、ということも考えられます。

当社では、ボーナスやゼロカットステムの盲点を利用した悪質な取引を禁止しており、また、利用規約第12条13項14項に基づき、2つの業者(または複数業者)に入金して両建て取引する行為または当社複数口座で両建て取引する行為は禁止させて頂いております。

引用元:GEMFOREX

ボーナスによるクッション機能があるか確認する

ボーナスによるクッション機能とは、ボーナスを証拠金に使えることです。ボーナスを証拠金に運用できれば、お金を入れなくてもFX取引ができます。ボーナス保持者にとってはありがたいものでしょう。

しかし、業者によっては、クッション機能がない場合もあります。その場合、ボーナスは証拠金になりません。

せっかくのボーナスは利用したいものです。そのために、クッション機能がある業者を選びたいものです。

【2022年最新】口座開設ボーナスのあるおすすめFX22選

DMM FX


出典:DMM FX

  • 登録後最短1時間で取引スタート!
    DMMは電子書籍や動画配信など手広くインターネットサービスを提供している企業、そういうわけで登録はあっという間に終わってしまいます。
  • 各種手数料が完全無料
    なんとDMMは各種手数料が無料。出金手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、ロスカット手数料、講座開設手数料、諸々がかかりません
  • PC・スマホともに充実の取引ツール
    DMM FXはスマホにパソコンどちらからでもアクセスが可能です。スマホには専用アプリが、パソコン版のツールは4種類と充実しており、自分に合った取引方法を選べます。

編集部

その使いやすさで規模は日本最大級! FXが初めての方でもお気軽に始めることができます。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
80万口座以上
最小取引単位 10,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 21
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド
※2022年3月時点
米ドル/円 : 0.2銭
ユーロ/円 : 0.5銭
ポンド/円 : 1.0銭
両建
法人口座
対応銀行数 340行(クイック入金)

現在実施中のキャンペーン

・スプレッド縮小キャンペーン

ただいまDMM FXではニュージーランドドル、カナダドルの通貨ペアでスプレッド縮小中です。ニュージーランドドルは1.2銭が0.8銭に、カナダドルは1.7銭が0.7銭に縮小されており、お得に取引が可能です。

・最大20万円キャッシュバックキャンペーン
口座を開設してから3ヶ月以内に新規取引数量をクリアすれば、最大で20万円のキャッシュバック! 最低でも一万円のキャッシュバックが見込めます。方法は簡単、口座開設を申し込んで本人確認書類を提出、ログインと入金を済ますだけですぐに取引が開始できます。

編集部

最大で20万円のキャッシュバックはまさに大盤振る舞い。並びにスプレッド縮小中の外貨があるのも、初心者にはとっかかりやすくて嬉しいですね。

公式HPを見る

GMOクリック証券


出典:GMOクリック証券

  • 業界トップクラスの取引コスト
    GMOクリック証券はなんとFX取引高が世界一位、並びに国内でも9年連続で取引量が一位、まさしくブランドはNo.1。業界トップクラスを誇る企業なので、信用度もかなり高いといえましょう。
  • 初心者〜上級者まで抜群の使いやすさ
    最低取引単位が10,000通貨からなので、まずは少額から試したい初心者には取り掛かりやすいでしょう。また、各種手数料も無料なのも嬉しいポイントです。
  • 24時間サポート無料
    また、フリーダイヤルあるいはお問合せフォームが24時間でサポートしてくれます。問合せ窓口としては、最高評価である三つ星を獲得しているので実績もあります。

編集部

業界No.1であるだけでなく、スプレッドも業界最高基準で提供しているので高金利のスワップポイントで取引が可能です!

公式HPを見る

口座数
※2022年3月時点
74万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 20
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド
※2022年3月時点
米ドル/円 : 0.2銭
ユーロ/円 : 0.5銭
ポンド/円 : 1.0銭
両建
法人口座
対応銀行数 12行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設で最大30万円キャッシュバック

口座を開設してから一定期間内に新規取引数量をクリアすれば、最大で30万円がキャッシュバックされます! GMOならば登録当日から取引が可能なので、すぐにチャレンジできます。また、スマホでもパソコンでもApple Watchでも取引ができるので、外でもどこでもすぐチェック可能で便利!

編集部

30万円もキャッシュバックされるとしたら、そのお金を元手にまた取引もできますね!

公式HPを見る

外為どっとコム


出典:外為どっとコム

  • 初心者も安心の充実した学習環境
    外為どっとコムは無料のデモアプリを搭載しています。もちろんデモはどれだけやっても無料! 好きなだけ練習してから本番に臨めます。
  • 100円程度の少額資金から取引OK
    少額から初めてみたいお客様におすすめしたいのが「らくらくFX積立」。一通貨単位で注文が可能で最低100円から積み立てられます。 また定期的な自動注文機能もあるので項目を設定してしまえば後は楽に取引できます。
  • 各種手数料0円!
    なんと外為どっとコムは各種手数料が無料。出金手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、ロスカット手数料、講座開設手数料、諸々がかかりません。

編集部

100円から取引できるのと、無料のデモアプリがやり放題なのでまさに初心者におすすめしたいFX口座サービスです。

公式HPを見る

口座数
※2022年2月時点
56万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 5,000,000通貨
通貨ペア数 30
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド
※10,000通貨時
米ドル/円 : 0.2銭
ユーロ/円 : 0.4銭
ポンド/円 : 0.7銭
両建
法人口座
対応銀行数 10行
※スプレッドはキャンペーンスプレッド含む。詳細は公式HPをご確認ください。

現在実施中のキャンペーン

・口座開設キャッシュバックキャンペーン
一定の条件を満たせばもらえる、最大で30万円キャッシュバックと1000FXポイントのキャンペーンが実施中です。らくらくFX積立でも1000円相当に値する1000FXポイントがもらえるので、試しに登録してみてはいかがでしょう。

・総額1億円キャンペーン
現在外為どっとコムは20周年を記念して総額1億円キャンペーンを実施中です。この時期は第一弾で、一度取引するだけで抽選で2000円がプレゼントされる企画が行われています。取引回数、通貨ペア、取引数量の指定はないので、文字通り始めれば誰もが抽選の可能性があるキャンペーンです。

編集部

初めて取引するようなFX初心者でも確実にもらえるキャンペーンなのが嬉しいですね。

公式HPを見る

LIGHT FX


出典:LIGHT FX

  • 業界最高水準のスワップ
    LIGHT FXはメキシコペソ、トルコリラ、南アフリカランドといった高金利通貨が高水準で提供されているのが特徴です。稼ぎやすさではトップを狙える口座サービスです。
  • 固定スプレッドで安心取引
    また、スプレッドが原則固定されているのも、取引しやすさに一役買っています。米ドル、ユーロ、ポンド、豪ドルなどメジャーな通貨のスプレッドが固定されているのは嬉しいですね。
  • 使いやすさが評判の高機能ツール
    LIGHT FXはアプリの使いやすさも評判です。ストレスフリーなトレード分析ツールが使えるほか、みやすい画面にワンタップで注文が可能、快適な取引が望めます。

編集部

チャートを分析しながら注文が可能なので、学びながら取引ができますね。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月
4万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 28
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円0.2銭
ユーロ/円0.4銭
ポンド/円0.9銭
両建
法人口座
対応銀行数 340行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック
キャンペーン中に30Lot以上の新規取引量をクリアすれば、なんと最大で50,000円がキャッシュバック! 新規口座を申し込むのと一緒に、キャンペーンに申し込んでみましょう。

編集部

3ヶ月以内にクリアすれば最低でも1000円のキャッシュバックが見込めます!

公式HPを見る

みんなのFX


出典:みんなのFX

  • 損失を最小限に抑えられる少額取引可能
    1000通貨から取引が可能で、初めての方でも安心、安全に取引できる環境が揃っています。他にも手数料が無料だったり、デモトレードが可能だったりなど初心者に嬉しいサービスが整っているのも特徴です。
  • 業界最狭水準のスプレッド
    米ドル、ポンド、豪ドルといった主要通貨のスプレッドが原則固定な上に業界最狭水準を誇ります。スプレッドは狭ければ狭いほど利益を出しやすくなるので、コスト少なく取引できます。
  • 高金利通貨のスワップに定評あり
    高金利通貨であるトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドの取引が可能で、こちら保有しているだけで毎日コツコツ貯めることができます。FXを始めるとしたらまずこちらを購入してみましょう。

編集部

高水準スワップに業界最狭のスプレッド、さらに初心者に優しいサービスが充実しているので迷った時はこちらを選んでみてもいいでしょう。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
40万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 28
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.4
ポンド/円 : 0.8
両建
法人口座
対応銀行数 380行

現在実施中のキャンペーン

・最大50,000円キャッシュバックキャンペーン
キャンペーン期間中に新規口座を開設し、新規取引量の目標を達成すれば最大で50000円のキャッシュバック! キャンペーンは申し込み制なので、新規口座を開設したあかつきには必ず申し込みましょう!

・資源国・高金利通貨キャンペーン

キャンペーン期間中、南アフリカランド、メキシコペソ、トルコリラの新規買いポジションで当社のスワップポイントが他社より1円でも安ければその分だけキャッシュバック!

編集部

みんなのFXにおける高水準スワップはこういったキャンペーンによって提供されています。登録されている方はどんどん利用しましょう

公式HPを見る

LION FX(ヒロセ通商)


出典:LION FX

  • 豊富な取引ツールで使いやすさ抜群
    LION FXの特徴は取引可能な通貨の多さ! 通貨ペアの種類も豊富で、数はなんと51種類。今話題の通貨ペアも多く揃っています。あなたにあった通貨ペアを見つけることができるでしょう。
  • 少額資金から取引OK!
    1000通貨から取引が可能で、初めての方でも安心、安全に取引できる環境が揃っています。他にも計測ツールやシグナルなど分析から売買まで簡単に利用可能。
  • とにかく安い取引コスト
    LION FXは業界でも最狭水準のスプレッドを誇ります。23行の銀行からレート提供を受けており、その中から最もベストなBID、ASKを採用しているため確保できるスプレッドです。

編集部

他にもセミナーの開講など、トレーダーとしてスキルアップできる環境が整っているのも特徴です。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
29万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 51
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.5
ポンド/円 : 1.0
両建
法人口座
対応銀行数 380行

現在実施中のキャンペーン

・のりかえキャッシュバックキャンペーン
他社からFX口座を乗り換え、プラス新規口座を開設することで最大52,000円が戻ってくるキャッシュバックキャンペーンが実施中です。現在の口座会社が使いづらいと感じている方は、乗り換えを検討してみてはいかがでしょう。

・新規開設キャッシュバックキャンペーン
現在6月時点で、紫陽花キャッシュバックキャンペーンが実施中です。新規口座を開設し、規定の新規取引量をクリアすることで最大50000円がキャッシュバックされます。

編集部

LION FXは業界でも最狭水準のスプレッドを誇ります。23行の銀行からレート提供を受けており、その中から最もベストなBID、ASKを採用しているため確保できるスプレッドです。

公式HPを見る

松井証券


出典:松井証券

  • 投資信託が100円から購入可能
    他社の最小取引単位が1000から10000通貨単位なのに対して、松井証券は一株単位から取引が可能です。少額から取引を試してみたい初心者の方におすすめです。
  • 運用も楽々!充実の取引機能
    取引機能に関しては、初心者の方にも扱いやすい松井証券FXアプリがあります。発注が簡単であるだけでなく、スピード注文やチャート、為替ボード、ニュースなど機能は盛りだくさんです。
  • 手数料の安さが魅力
    松井証券における全通貨ペア、取引手数料はなんと0円! またレバレッジ率も選択可能で、選べるレバレッジは1から25倍と、自身の投資スタイルに合わせたリスク調整ができます。

編集部

松井証券も業界最狭水準のスプレッドを誇り、また原則固定なので取引のしやすさが目立ちます。

公式HPを見る

口座数 10万口座以上
最小取引単位 1通貨
最大取引単位 2,000,000通貨
通貨ペア数 20
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.5
ポンド/円 : 1.0
両建
法人口座
対応銀行数 17行

現在実施中のキャンペーン

・総額1億円還元キャンペーン
詳細を70~100文字程度

・新規口座開設で200ポイントプレゼント
詳細を70~100文字程度

編集部

キャンペーンなし

公式HPを見る

外貨ex byGMO


出典:外貨ex byGMO

  • スマホアプリで簡単取引
    アイフォーン、アンドロイド向けの専用アプリ「外貨Ex」が用意されており、リアルタイムで相場を確認しながら注文が可能です。
  • 高水準のスワップポイント
    高金利通貨であるトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドの取引が可能で、こちら保有しているだけで毎日コツコツ貯めることができます。FXを始めるとしたらまずこちらを購入してみましょう。
  • 業界トップクラスの低スプレッド
    米ドル、ポンド、豪ドルといった主要通貨のスプレッドが原則固定な上に業界最狭水準を誇ります。スプレッドは狭ければ狭いほど利益を出しやすくなるので、コスト少なく取引できます。

編集部

オンラインセミナーが無料で開催されており、各分野で活躍するプロによるセミナーも受講できます。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
40万口座以上
最小取引単位 1,000
最大取引単位 2,000,000
通貨ペア数 24
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2銭
ユーロ/円 : 0.5銭
ポンド/円 : 1.0銭
両建
法人口座
対応銀行数 9行

現在実施中のキャンペーン

・口座開設キャンペーン
新規口座開設とお取引で最大300,000円がキャッシュバックされます。最短即日で口座開設、取引開始し、対象期間内に取引額を貯めれば戻ってきた300,000円で新たな取引が可能です。

・毎月最大100万円現金キャッシュバック
全通貨ペアを使って取引をしていれば、新規約定でキャッシュバックが受け取れます。さらに高金利通貨の取引ならば付与額がなんと2.5倍に!

編集部

高金利通貨を選べば付与がくが倍増するだけでなく、高スワップも提供されるのでしっかり使いこなしましょう。

公式HPを見る

セントラル短資FX


出典:セントラル短資FX

  • 各種手数料0円!
    各種手数料が無料。出金手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、ロスカット手数料、講座開設手数料、諸々がかかりません。
  • 1,000円通貨から取引OK
    最低取引単位が1,000通貨からなので、まずは少額から試したい初心者には取り掛かりやすいでしょう。
  • LINEで確認できる最新マーケット情報
    セントラル短資FXにはラインアカウントもあるので、こちらとラインアプリ上で友達になれば最新マーケット情報を届けてくれます。

編集部

ワンクリックで発注できるので、短期売買には最適な口座サービスです。

公式HPを見る

口座数 20万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 25
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.4
ポンド/円 : 0.6
両建
法人口座
対応銀行数 11行

現在実施中のキャンペーン

・お客様に大感謝キャンペーン
詳細を70~100文字程度

・メキシコ/ペソ取引で最大500,000円キャッシュバック
詳細を70~100文字程度

編集部

キャンペーンなし

公式HPを見る

外為オンライン


出典:外為オンライン

  • 使いやすさが魅力!充実のシステム環境
    外為オンラインのシステムはFX初心者からエキスパートまで使いやすく、親しみやすいものになっています。シンプルで分かりやすいだけでなく、自分好みに自由にカスタマイズすることもできるので、独特の取引システムを作れます。
  • 豊富な情報提供で投資戦略をサポート
    無料セミナー会員限定ニュース配信ホームページや、プロのアナリストによるレポート、人気トレーダーのブログなど、実に豊かな情報コンテンツにアクセスが可能です。無料の会場セミナーも参加できます。
  • 為替オンラインの自動売買が人気
    i サイクル2取引™というシステムが、自動で注文を繰り返します。最初に設定したルール通りに昼も夜も自動で取引するので、忙しい日常生活を送っていたり優柔不断でFXに踏み切れない方におすすめです。

編集部

自動で売買してくれるシステムは、自分に合った設定さえしてしまえば楽に稼げてしまいそうです。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月
60万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 5,000,000通貨
通貨ペア数 26
取引手数料 0円
※iサイクル2取引、サイクル2取引…新規及び決済取引にそれぞれ取引手数料が発生します。
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 1.0
ユーロ/円 : 2.0
ポンド/円 : 4.0
両建
法人口座
対応銀行数 12行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設で最大150,000円キャッシュバック
新規口座を開設、完了してから最大3ヶ月の期間中、約定した新規注文の取引数量に応じたキャッシュバックキャンペーンが実施中です。最大で150,000円がキャッシュバックされます。

・取引手数料無料キャンペーン
期間限定で取引手数料が無料なので、少し気になった方は試しに外為オンラインを体験してみてはいかがでしょうか? 期間を過ぎれば手数料の支払いが発生しますが、それを含めた充実なサービスが受けられます!

編集部

外為オンラインは講座や書籍などが充実していて、FXを深くやりたい方におすすめです。

公式HPを見る

トライオートFX


出典:トライオートFX

  • 簡単設定でできる自動売買
    初めてだから自分で自動売買の設定を組めない、と思ってしまっている方でも大丈夫です。トライオートFXには既存の設定が多くあり、そこから選ぶだけで自動売買を始められます。
  • カスタマイズ性に優れ自由度が高い
    既存の設定リストも魅力的ですが、それだけでなく慣れてからは世界に一つだけのオリジナル自動売買設定を組んでみてもいいでしょう。カスタマイズの自由度は高いだけでなく、簡単に設定できます。
  • 取引コストの安さが人気!
    米ドル、ポンド、豪ドルといった主要通貨のスプレッドが原則固定な上に業界最狭水準を誇ります。スプレッドは狭ければ狭いほど利益を出しやすくなるので、コスト少なく取引できます。

編集部

自動売買が可能であるだけでなく、簡単に始められるのでまさに初心者にお勧めしたいFX口座です。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
40万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 2,000,000通貨
通貨ペア数 17
取引手数料 0円
※自動売買注文では全通貨ペア一律でマークアップ手数料がかかります。
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.3
ユーロ/円 : 0.5
ポンド/円 : 1.0
両建
法人口座
対応銀行数 7行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設キャンペーン
新規口座を開設し、翌月末までに一定金額を入金した方に最大で50,000円がプレゼントされます。手動取引でもプレゼントされるので、お試ししてはいかがでしょう。

・「チャートメイク」リリース記念キャンペーン
詳細を70~100文字程度

見当たりませんでした。

編集部

トライオートFXの利用者の大半はFX初心者のようなので、やりやすさが垣間見えます。

公式HPを見る

SBI FX トレード


出典:SBI FX トレード

  • 1ドルからFX取引OK!
    FXで人気の通貨といえば米ドルですが、こちらは1ドルから取引、つまり100円から取引ができるというわけです。このように小口取引も魅力的ですが、もちろん大口取引も対応しています。
  • 業界最狭水準の低スプレッド
    SBI FXトレードは業界の中でも特に最狭水準の低スプレッドが特徴です。たいていのFX口座では主要通貨のみが最狭であることがほとんどですが、こちらはさまざまな国家の通貨までもが最狭水準なのです。
  • 初心者〜プロまで納得の取引ツール
    取引ツールは三種類から選べます。リッチクライアント版取引ソフト、こちらはインストールすることでウィンドウズから利用可能です。次にウェブ版取引サイト、ダウンロード要らずでログインするだけで様々な端末から操作できます。最後にスマホ用アプリ、スマホからでもスムーズな取引が可能です。

編集部

米ドルといった主要通貨だけでなく、他国の通貨も最狭水準なのは魅力的です。

公式HPを見る

口座数
※2020年9月時点
約30万口座
最小取引単位 1通貨
最大取引単位 10,000,000通貨
通貨ペア数 34
取引手数料
その他手数料
スプレッド
※1,000通貨時
米ドル/円 : 0.19
ユーロ/円 : 0.3
ポンド/円 : 0.9
両建
法人口座
対応銀行数 7行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設&お取引でAmazonプライム3ヶ月分とAmazonギフトカード2,000円分をプレゼント
口座開設した月から起算して翌月までにFX取引を新規・決済の合計数量で30万通貨以上お取引したお客さまが対象です。

・週替わりキャッシュバックキャンペーン
サービス開始から10周年を記念して、最大100万円のキャッシュバックキャンペーンが実施中です。期間によって対象となる通貨ペアが異なるので、タイミングを見計らって取引しましょう。

編集部

SBI FXトレードは、通貨ペアに重きを置いたキャンペーンが中心ですね。

公式HPを見る

LINE FX


出典:LINE FX

  • 初心者も嬉しい低額取引コスト
    業界最狭水準のスプレッドであるだけでなく、現在7月まで人気の8通貨ペアがスプレッド縮小中です。元々かなり狭い水準なので、低コストで取引を始められます。
  • LINEならではの通知機能で取引タイミングを逃しづらい
    LINE FXはLINE故に経済指標や相場の急変動をLINEで知らせてくれます。急変動通知は個別設定も可能なので、欲しい情報だけ通知してくれるようになります。もちろんLINEからLINE FXアプリにそのまま移動も可能です。
  • 充実のサポート体制
    あらゆる手数料が無料な上に、わからないことがあった場合にはAIチャットやお問い合わせフォームが充実サポート。また、信託保全もしっかりしているので万が一の時にも安心です。

 

編集部

LINEで知らせてくれるのは、取引タイミングを逃すことがなくなって儲かりそうです。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
10万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 23
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.3
ポンド/円 : 0.5
両建
法人口座
対応銀行数 7行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設&取引で最大5,000円プレゼント
新規口座を開設してから、たった一度だけでもどんな通貨ペアでも取引すれば、最大で5000円が付与されます。条件がかなり優しいのですんなりできますね。

編集部

LINE FXは最低取引額も1000通貨からなので、本当に簡単にクリアできてしまいますね。

公式HPを見る

FXブロードネット


出典:FXブロードネット

  • FX初心者ユーザーが多く安心
    FXブロードネットには「はじめてのFX」という情報コンテンツがあり、専門用語の解説はもちろんのこと、分かりやすいノウハウまでもが紹介されています。まだFXをするにあたり、口座も未定の方はこちらを覗いてみてください。
  • シンプルなツールで使いやすい
    細FXブロードネットはパソコンからスマートフォンまで、シンプルで使いやすいFX専用取引ツールが用意されています。その時の状況に合わせていつでもどこでも取引できるので、チャンスを逃しにくいです。)
  • 24時間いつでも自動売買可能!
    ジグザグと変動する為替レートに対しては、絶対に変動を見逃さない自動売買システムが有利です。こちらの機能、24時間ずっと自動で動いてくれるため、絶好の機会でも取引する暇がなかった……と諦めることがなくなります。

編集部

はじめての方にも優しく、しかも自動売買システムも使えるので気軽に始められますね。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
20万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 24
取引手数料 0円
※トラッキングトレードは1ロットあたり新規手数料200円(ライトコースは20円)と決済手数料200円(ライトコースは20円)が発生します。
その他手数料 0円
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.5
ポンド/円 : 1.0
両建
法人口座
対応銀行数 12行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設でトラッキングトレードレポートプレゼント

新規口座を開設、完了してから指定の期間中、約定した新規注文の取引数量に応じたキャッシュバックキャンペーンが実施中です。最大で20,000円がキャッシュバックされます。

編集部

頑張ってたくさんキャッシュバックされると良いですね。

公式HPを見る

FXプライム


出典:FXプライム

  • 低コスト・少額取引OK!
    FXプライムは入出金手数料が無料であるだけでなく、口座開設手数料も無料、そして何より1000通貨が5000円あたりから数えられるので、少ない資金からでもスタートできます。
  • 高い機能性が自慢の取引ツール
    過去のチャートから現在と似ている時期を探し出し、将来値がこれからどう動くか予測してくれる、「ぱっと見テクニカル」という分析ツールが頼もしいです。
  • 充実の無料オンラインセミナー
    オンラインセミナーのみならず、各種マーケット情報や世界のニュース、はじめてFXをする方に対するサポートが充実しています。

編集部

分析ツールは過去の情報を元手に分析しているので、信頼できますね。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
20万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 2,000,000通貨
通貨ペア数 20
取引手数料 0円
※1万通貨未満片道3銭 1万通貨以上無料
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.1銭(午前9時~翌午前9時)、6.0銭(午前4時~午前9時)
ユーロ/円 : 0.6
ポンド/円 : 1.1
両建
法人口座
対応銀行数 11行

現在実施中のキャンペーン

・7通貨ペアキャッシュバックキャンペーン
詳細を70~100文字程度

・ドル/円キャッシュバックキャンペーン
詳細を70~100文字程度

公式HPを見る

アイネット証券


出典:アイネット証券

  • 初心者に人気の自動取引ツール
    アイネット証券には独特の自動売買システム、ループイフダンというものがあります。こちら初心者でも簡単で、何より平均として27パーセント資産がアップしているという実績もあります。
  • 各種手数料が全て無料!
    なんとアイネット証券は各種手数料が無料。出金手数料、口座維持手数料、クイック入金手数料、ロスカット手数料、講座開設手数料、諸々がかかりません。
  • 専門スタッフによる安心サポート
    アイネット証券ははじめての方に対する情報コンテンツが豊富に用意されています。初心者のための基礎講座はもちろん、自動売買に関する入門口座も用意されている上に、カスタマーサポートもあります。

編集部

自動売買でも資産が平均的にしっかりアップしているのを見ると、安心できますね。

公式HPを見る

口座数
※2021年1月時点
9万口座以上
最小取引単位 10,000
最大取引単位 5,000,000
通貨ペア数 24
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.7銭~1.8銭
ユーロ/円 : 1.4銭~2.0銭
ポンド/円 : 2銭~5.2銭
両建
法人口座
対応銀行数 12行

現在実施中のキャンペーン

・30,000円キャッシュバックキャンペーン
キャンペーン期間中にループイフダンの運用を新たに開始した方から抽選で100名さまにサマージャンボ宝くじ3,000円分がプレゼントされます。

編集部

他にもお取引とアンケートをすることでもプレゼントされるのでぜひチェックを。

公式HPを見る

JFX


出典:JFX

  • 高い約定力に定評あり!
    約定力が高いだけでなく、そのスピードの速さも特筆されます。あらゆる操作がワンクリックが済むに限らず、短期売買なら注文が一画面でできてしまうのです。
  • 初心者も安心の高機能ツール
    取引ツールは高機能で、かつ複数ログインが可能なのでパソコンで他の取引を見ながらスマホでまた別の取引を確認する、なんてことも可能です。
  • スキャルピング取引もOK!
    スキャルピングとはいわば短期売買のこと。JFXなら本当に短期でスピード決済ができてしまうのです。その約定スピードは最速で0.001秒。どれだけ速いかは簡単にわかってしまいます。

編集部

注文が一画面で済むのはストレスなく取引できそうです。

公式HPを見る

口座数
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 37
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2~0.9銭
ユーロ/円 : 0.4~1.6銭
ポンド/円 : 1~2銭
両建
法人口座
対応銀行数 380行

現在実施中のキャンペーン

・人気グルメプレゼントキャンペーン
新規約定を一定数クリアすることで、美味しいグルメがついてきます。現在は定番ラーメンの日清ラ王、そして見逃せないのが高級和牛ステーキ。美味しそうです!詳細を

・新規口座開設キャンペーン

新規口座開設後、取引期間中に対象通貨ペアの取引で条件数量を満たせば、最大で100,000円以上キャッシュバックされます。また、マイナンバー登録及び口座開設完了でさらに1,000円キャッシュバック!

編集部

JFXは他にも面白いキャンペーンをたくさん実施するので、都度チェックしてみてください。

公式HPを見る

IG証券


出典:IG証券

  • 世界各国のトレーダーも利用する本格派
    IG証券の口座開設は簡単にできるので、初心者でも気兼ねせず始められます。
  • ワンストップで多様な資産クラスの取引が可能
    取扱通貨ペアが百一種類、株式CFDが12,000銘柄、そして主要通貨だけでなく、日経、ダウ、金、原油など21の銘柄が取扱できるので、多様な取引が可能です。
  • 人気急上昇中の「ノックアウト・オプション」
    同じロット数でもリスク許容度に合わせて、オプション料を選べるのが「ノックアウト・オプション」。事前に最大損失額が把握できるので、自身の懐との相談が容易になります。

編集部

どれだけ損するかすぐにわかることができるのは、リスク回避で助かります。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
30万口座以上
最小取引単位 10,000通貨
最大取引単位
通貨ペア数 101
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.5
ポンド/円 : 1.0
両建
法人口座
対応銀行数 8行

現在実施中のキャンペーン

・選べる新規口座開設キャンペーン
先着300名様で口座開設と取引を実施することで、最大で50,000円キャッシュバックがされます。また、他社からの乗り換えである場合はさらに10,000円、つまり最大60000円がキャッシュバックされます。

編集部

もっと手広く取引したい方は、他社から乗り換えるのもありですね。

公式HPを見る

マネーパートナーズ


出典:マネーパートナーズ

  • 人気4通貨ペアで業界最狭スプレッド!
    米ドル、ポンド、豪ドルといった主要通貨のスプレッド
  • 100通貨単位で取引OK
    00通貨から取引が可能で、初めての方でも安心、安全に取引できる環境が揃っています。他にも計測ツールやシグナルなど分析から売買まで簡単に利用可能!
  • PCでもスマホでも楽々簡単操作
    マネーパートナーズはパソコンからスマートフォンまで、シンプルで使いやすいFX専用取引ツールが用意されています。その時の状況に合わせていつでもどこでも取引できるので、チャンスを逃しにくいです。

編集部

これがあったら嬉しい機能やサービスがついています。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
14万口座以上
最小取引単位 10,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 24
取引手数料 0円
※受渡取引に限り、1通貨単位あたり0.10円の手数料がかかります。
その他手数料
スプレッド
両建
法人口座
対応銀行数 8行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設キャンペーン
詳細を70~100文字程度

編集部

楽に5000円がもらえるなら、登録してみたくなってしまいます。

公式HPを見る

マネースクエア


出典:マネースクエア

  • 特許取得済の自社開発ツールが人気!
    独自に開発した新システムは、お客さまに強化された視値技術が提供されます。API連携も簡単な上に安全性も高いです。
  • 預かり口座残高増加者の確かな実績あり
    マネースクエアは顧客の平均年齢が45歳、平均取引期間はかなり長めの8年と半年。何より平均預かり資産高は驚きの190万円。コロナショックが過ぎた後も、資産高の増加口座割合は過半数を超えます。
  • 実績のあるFXプラットフォームを採用
    マネースクエアは特許取得数がナンバーワンで、日夜そのサービスを進化させ続けています。運用試算表で見えるリスク、動画でチェックできる最新情報などサービスがとても充実しています。

編集部

手数料も無料なので、安心して申し込めるような口座です。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月
30万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 2,000,000通貨
通貨ペア数 15
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.3
ユーロ/円 : 0.4
ポンド/円 : 0.7
両建
法人口座
対応銀行数 10行

現在実施中のキャンペーン

・新規口座開設&トラリピ応援キャンペーン
口座開設とエントリーだけで、もれなくマネーパートナーズの可愛いマスコット、トラリピくんぬいぐるみがついてきます。

編集部

トラリピくんと一緒ならどんなFX取引も頑張ってできてしまいます。

公式HPを見る

みんなのシストレ


出典:みんなのシストレ

  • SNS感覚で本格トレードができる
    みんなのシストレは数あるFX口座の中でも、一風変わった取引方法を提示しています。それというのも、優秀なトレーダーをモデルに自動取引するというもの。もちろん24時間勝手に取引してくれるので、優秀トレーダーモデルのAIが稼いでくれます。
  • 3ステップの簡単設定
    いわば好きなトレーダーを探すだけなので、自動売買の設定は簡単。検索して、取引したいストラテジーを選んで、金額を指定して取引開始する3ステップで事が済みます。
  • 少額から気軽に取引できて安心
    全通貨ペアが1000通貨単位から取引可能なので、初心者の方でも気軽にチャレンジできます。

編集部

自分で設定するのでなく、人気トレーダーを参考に自動売買するのである意味信用できちゃうかもです。

公式HPを見る

口座数
※2022年1月時点
40万口座以上
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 1,000,000通貨
通貨ペア数 28
取引手数料 0円
その他手数料
スプレッド 米ドル/円 : 0.2
ユーロ/円 : 0.4
ポンド/円 : 0.8
両建
法人口座
対応銀行数 380行

現在実施中のキャンペーン

なし

編集部

キャンペーンなし

公式HPを見る

野村證券


出典:野村證券

  • 初心者も使いやすい簡単ツールが人気
    野村證券では、投資スタイルや状況に合わせて利用できる各種取引ツールがあります。パソコン版、スマートフォン版、簡易版など様ざまなツールで利用できます。
  • 「売買シグナルチャート」の利用ができる
    また、売買のタイミングの判断をサポートしてくれる売買シグナルチャートも利用可能です。将来の予測チャートを描画する形状予測機能などがついている、便利なチャートツールです。
  • 専用アプリでスピーディな取引が可能
    野村證券はスマートフォンからでもダウンロード不要で利用できるスマートフォンブラウザ版の用意もありますが、やはりアプリ版もお勧めしたいところです。レートやチャートのチェックがスムーズにできます。

編集部

野村證券といえば日本でもかなり古くからある企業なので、信用度は抜群です。

公式HPを見る

口座数
最小取引単位 1,000通貨
最大取引単位 100,000通貨
通貨ペア数 12
取引手数料
その他手数料
スプレッド 相場により変動
両建
法人口座
対応銀行数

現在実施中のキャンペーン

・投信積立キャッシュバックキャンペーン
詳細を70~100文字程度

編集部

キャンペーンなし

公式HPを見る

FX口座開設ボーナスのよくある質問

FX口座開設ボーナスは課税対象になる?

課税の対象になるかどうかは、現金出金可能か否かで変わります。大体のFX口座開設ボーナスは、出金できないので課税対象外です。出金できるボーナスは課税対象ですが、出金可能なFX口座開設ボーナスは極めてまれです。

したがって、ほとんどのFX口座開設ボーナスは課税対象にはならないと思っておいた方が良いでしょう。

FX口座開設ボーナスはいつ出金できますか?

口座開設ボーナス単体の出金は不可能ですが、取引で得た利益は出金可能です。

いつ出金できるかは、業者によっても異なります。ただ、たいていの業者では、出金するには出金申請手続きが必要です。また、業者によっては口座開設ボーナスで得た利益を出金するには条件が伴うことがあります。

詳細な時間は、業者の公式サイトでご確認ください。

口座開設ボーナス自体を出金することはできませんが、ボーナスを利用したトレードで得た利益は出金可能です。

引用元:XMTrading

FX口座開設ボーナスを使った取引の注意点は?

FX口座開設ボーナスを使う際の注意点は、口座開設ボーナスには期限があること、口座タイプによってはボーナス対象外となることなどが挙げられます。

いずれもホームページをよくご覧になってお確かめください。ボーナス対象外になることが多い口座タイプは、業者によっても異なりますが、以下のタイプがあります。

ボーナス対象外になることが多い口座タイプ

  • VIP口座
  • ECN口座など

仮想通貨のFX口座開設ボーナスってありますか?

口座開設ボーナスのある仮想通貨FXの取引所も存在します。

仮想通貨の場合は、新規で口座開設をすると、仮想通貨取引所からボーナスが付与されます。ただし、取引所によって、入金ボーナスの受け取り方が異なるので、公式ホームページでしっかりと確認した方が賢明です。

また、2回目以降や複数口座開設では受け取れないといったルールもあります。ご注意ください。

時間が経ってもFX口座開設ボーナスが反映されないのはなぜですか?

業者にもよりますが、FX口座開設ボーナスが反映されるには、申し込み時から時間がかかる場合があります。反映が遅い理由は業者によってさまざまです。HPなどに記載された目安時間を過ぎても反映されない場合は、業者に問い合わせをしてみてください。

問い合わせはメールでできます。業者によっては、日本語のサポートもありますので、ご安心ください。

参考:iFOREX

FX口座開設ボーナスのまとめ

FX口座開設ボーナスは新規口座開設でボーナスがもらえ、取引に使用できます。ただし、このボーナスは現金ではなく、FX取引に使えるものです。

注意しなければいけないのは、FX口座開設サービスで得たボーナスは現金化できないことです。そのため、課税対象にはなりません。しかし、ボーナスを使って利益を得た場合は、その利益分のみは現金化できます。

コンテンツ作成・文責について

本メディアマネーコンパス編集部が調査・作成・監修を行なっております。掲載している情報が当社が独自に調査し、選定したものとなります。本メディアは編集部による運営のため、一般社団法人保険健全化推進機構結心会では本メディアについての窓口対応を行なっておりません。必ず下記のお問合せ窓口へご連絡ください。
本メディアに関連するお問い合わせはこちら